「はーいどーもーっ☆」「真・胡蝶○星拳!!」「灼熱のバー○ストライク!!」「たわらばッ!?」
「君がッ!」「泣くまでッ!」「ちょっ、そーゆー日記とあまり関係ないネタh……」
「殴るのをッ!」「やめないッ!」※オラオラ聞こえる。どうやら取り込み中のようだ。「ナイス水色。これでやつの息の根は止まった。テンションウザくって、ついサイ・サ○シーになっちゃったよ」「礼には及ばんよ桃色。さっさと記事を進めよう」【BFジェネクス】
BF-大旆のヴァーユ 3
BF-暁のシロッコ 3
BF-精鋭のゼピュロス 1
BF-疾風のゲイル 1
ダーク・グレファー 2
終末の騎士 3
A・ジェネクス・バードマン 3
レベル・スティーラー 1
ダーク・アームド・ドラゴン 1
冥府の使者ゴーズ 1
19
増援 1
闇の誘惑 1
強欲で謙虚な壺 3
異次元からの埋葬 1
月の書 1
死者蘇生 1
ブラック・ホール 1
サイクロン 2
11
神の警告 2
奈落の落とし穴 2
ゴッドバード・アタック 2
次元幽閉 1
くず鉄のかかし 1
異次元からの帰還 1
砂塵の大竜巻 1
10
BF-アームズ・ウィング 3
BF-アーマード・ウィング 2
BF-孤高のシルバー・ウィンド 1
漆黒のズムウォルト 1
ブラック・ローズ・ドラゴン 1
スターダスト・ドラゴン 1
スクラップ・ドラゴン 1
メンタルスフィア・デーモン 1
インフェルニティ・デス・ドラゴン 1
レアル・ジェネクス・クロキシアン 2
氷結界の龍 トリシューラ 1
15
「見ての通り、バードマンで終末を使い回すのが主な動きかな?」「そう、バードマンのテキストとクロキシアンの縛りを見た時、墓地BFを触った人間なら一度は思いつくであろうあのネタだ」「あれ、妙なのがいる。レベル・スティーラー?」「大方トリシューラを立てるための小細工だろう。エクストラのズムウォルトもこのカードのためだろうな」「なるほど。 ……何と言うか、罠枠が酷いね」「カーガンなしにも関わらずかかしを採用していたり、砂塵・幽閉ピンだったりするところか」「復☆活!」「うわビックリした」「
テンションがウザいなんて理由で殺られてたまるか! 砂塵ピンはサイクと三枚体制で流行りの罠をぶち殺すつもりでいるのと、即死カードの弾圧&スキドレをチェーン割りしたいがために試験的に一枚入ってます」
「スキドレはともかく、弾圧は本来こちらがメインに搭載してもいいくらいのカードじゃないのか?」「まーね。まあ終末バウンスだけでもおいしいけど、バードマンは出来るだけシンクロに使いたいしね。幽閉はまあ引いて使うor存在がバレれば相手ビビるかなあ、と。ミラフォはその逆」
「じゃあゴーズは?」「出されたら
ビビるでしょ?」
「……そんな理由だったのか」「何だかんだ言ってコンボデッキだしね、単体で時間稼げるカードは有用かと思ったから」
「スルーされてるけど、かかしは何で?」「ネクガ落とす余裕が減ったからその代理。エスケープされても効果自体は無効にならないし、除去せずに相手の場に留まらせるってクロキシアンとシナジーしない?
あと時間稼ぎ&サイク浪費要員」
「つまりこれもお試し期間なんだ?」「
ぶっちゃけるとそう。あとウイルスメインにないけどまあ許して☆ 身内にハイビ多いんだもの、デブリ系デッキと当たったらどんまいってことで」
「ウイルス仕込むくらいの抜き候補はあるだろうに」「代わり(?)にサイドに二枚用意してるし、もちろん弾圧もね。まあいーや、今日のところはここまでってことで~」
※重ね重ね断っておくと、管理人は底辺プレイヤー。記事の鵜呑みはエクストリーム・危険なため要注意。
スポンサーサイト
テーマ : 遊戯王OCG
ジャンル : ゲーム